かしわあっぷるこども園ブログ

かるた大会

1月12日(水)かるた大会がありました。

まずは、かるたの由来についてお話を聞きます。

昔(平安時代)は大ハマグリの貝を2枚使って

それぞれに、上の句と下の句を書き

ぴったりと合う組み合わせを探すという遊びだったようです。

これが今の百人一首に通じる『歌かるた』と言う説があるそうです。

 

 

かるたを始める前に、かるたを取る時の『おやくそく』

子どもたちは、次々と手を挙げ

『手をかるたに近づけて探さない』

『頭をかるたに近づけない』

『ハイ!と言ってかるたを取る』

と元気に答えて行きます。

 

それでは早速始めます。

さくらんぼ組0・1歳児ちゃんは

絵かるたです。

 

『メロン!』と言った瞬間、サッと走って

取りに行く1歳児の男の子。

男の子には負けていられないわ!と言わんばかりの

女の子。

 

0歳児ちゃんも、体ごと取りに行くなど(笑)

未満児とは思えない程の白熱ぶりでした(⌒∇⌒)

 

いっぱい頑張ったさくらんぼ組さん。

最後に、園長先生から賞状をもらい、記念撮影📷✨

その後は大きいさくらんぼ組さんと以上児組さんの応援をします。

 

 

次はいよいよ2歳児さんから、りんご組さんまで一斉に行います。

 

どの子も目がとても真剣👀

  

枚数が減っていくにつれ、自然と前のめりになっていく子ども達!

 

読み上げた瞬間滑り込みーーー!!りんご組さんは激戦です。

さて、残り5枚になったところで、『手は頭!!』

 

はーーーいっ!!

みんなの元気な声が響き渡ります。

 

さくらんぼ組2歳児さん

 

いちご組さん

もも組さん

りんご組さん

みーーんな頑張りましたね

27日はなわとび大会があります。

みんな、一生懸命練習していますよ。お楽しみに

 

 

 

関連記事