かしわあっぷるこども園ブログ

春の遠足(4.5歳児)

5月14日(水) もも・りんご組の遠足です。

出かける前に荷物の確認をし、出発式をしました。

  

”かねさ津軽みそ工場”に到着。さっそく記念撮影撮影。

  

係の人の説明を聞きながら工場内を見学。

「わ~機会がいっぱい。」「すごいね!」

驚きながらも、興味深そうにじーっと見つめる子ども達でした。

     

係の人からお味噌の作り方と大豆のつぶし方を教えてもらい、

   

いざ挑戦!「なんか あったかい~」

グーの手で、力を入れてみんなでつぶしましたよ。

1か月半程ねかせるとこんなお味噌になるんだって。

「ほんとかな?」

  

みそ汁としょうが味噌こんにゃくをいただきました。しょうが味噌が

初めての子もいましたが、「うまい!!」と大満足の子ども達でした。

 

”かねさ津軽みそ工場”とはサヨナラして、”浪岡の道の駅“アップルヒル”

行き、昼食をとりました。お母さんが作ってくれた手作りお弁当は最高。

お友達や保育者に見せてから食べる子、おしゃべりもせず黙々と食べる子

様々でしたが、みんなとっても喜んで、手作りの味を噛みしめながら食べていました。

お家の方、おいしいお弁当ありがとうございました

 

食後は大きなコンビネーション遊具で思い切り体を動かして遊びました。

「もっと遊びたかった。」「また来たいね。」そんな声も聞こえていました。

天気に恵まれ、楽しい遠足でした。

 

今度はぜひ、お家の人と来てみてはどうかな?

 

 

 

 

 

関連記事